忍者ブログ
シックライフ・シックハウス症候群・化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄について事務局よりお届けいたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


産経新聞に口呼吸についての記事が掲載されていたので紹介します。


口呼吸になってしまうと空気中のさまざまなウイルスが体内に直接入り、感染症にかかりやすくなる。


(原因)

・アレルギーによる鼻づまりや鼻炎

・昔に比べて堅いものを食べなくなり、口の周りの筋肉が落ちたこと

・親が口呼吸だと、子供も口呼吸をする傾向にある


鼻には、空気中の細菌やウイルスが体内に入らないよう防御する効果がある。鼻の粘膜には抗菌作用のある成分が含まれ、鼻毛などが細菌やウイルスの網となる。さらに、吸い込んだ空気に適度な
湿り気を与える「優れた加湿器」としての機能も鼻にはある。

口呼吸になってしまうと、ウイルスが体内に直接入り込み、風邪などをひきやすくなる。また、だるく
疲れやすかったり、仕事や勉強などの集中力が低下したりすることなども口呼吸が一因という。



グラクソ・スミスクライン株式会社により以前行われた調査によると、


・口呼吸の子どもを持つ母親より鼻呼吸の子どもを持つ母親の方が、子どもがグッスリ眠れていると感じている割合が19%高い。

・口呼吸の子どもを持つ母親より鼻呼吸の子どもを持つ母親の方が、子どもの集中力があると答えている人が10%高くなっている。睡眠時の呼吸が、子どもの集中力に影響している可能性がある。


という結果も出ています。


以前から気になっていたのが、昔より口呼吸をしている人が多く目にするようになったこと


くちびるを取り囲む筋肉の口輪筋を鍛えるなどして、口呼吸の改善をすすめること、大事ですね。


                   NPO法人 シックハウス診断士協会
                      広島事務局:〒730-0856 広島市中区河原町5-3-2F
                      東京本部:〒108-0073 東京都港区三田2-1-41-1F 
                      東京事務局:〒103-0012 中央区日本橋堀留町1-11-5-2F
                      電話番号 082-961-5271  FAX番号 082-961-5272
                      ご相談 & お問い合わせメールアドレス
                              takya1123@dolphin.ocn.ne.jp        

  

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
シックハウス診断士協会

cb953460.jpeg
シックハウス診断士補    テキスト

シックハウス診断士補問題集

シックハウス診断士     受験テキスト

41vR1YI9nuL__SL210_.jpg
シックハウス診断士
受験テキスト(上)

51jNQrc2KYL__SL210_.jpg
シックハウス診断士
受験テキスト(下)

シックハウス診断士協会 本棚
毛髪検査
ご案内

シックハウス問題対応
         専門家コース
不動産仲裁機構


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ NPO法人 シックハウス診断士協会だより ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]