忍者ブログ
シックライフ・シックハウス症候群・化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄について事務局よりお届けいたします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


佐賀新聞より

食物アレルギーの子どもの増加が指摘される中、学校給食の現場では対応策に苦心している。アレルギー食材を取り除いた除去食や代替食を準備する現場もあれば、子どもに弁当を持参してもらうところも。ただアレルギーに配慮した調理には要員や専用設備が必要。原材料高騰や給食費未納など厳しい台所事情に見舞われる中、子どもの安全のため最善の取り組みを模索する。

2004年に文科省が実施した全国調査では、食物アレルギーを持つ児童生徒の割合は2・6%。佐賀新聞社による県内20市町教委への聞き取り調査では吉野ヶ里町の1・9%が最も高く全国平均を下回るが、「増加しているという実感がある」(佐賀市)との声は多い。

対応では除去食が多く、佐賀市や唐津市、鹿島市など15市町で実施。品数を変えずにメニューを一部変える代替食は嬉野市や吉野ヶ里町など9市町。多久市、小城市など五市町は一部で弁当持参を認める。

ただ代替食も「通常の給食調理の合間を縫って作る」(武雄市)など手間と時間がかかり、予算上の問題で現場にある食材でまかなうところが多い。「できるだけ同じ栄養素、品目が取れるよう気をつける」(上峰町)が限度はあり「メニューは限られる」(有田町)との悩みも。

保護者へ事前調査して献立を検討(佐賀市など)するなど細心の注意を払うが、アレルギー食材を明記した献立表を配布(伊万里市など)して保護者の判断に任せるところも少なくない。

近年は呼吸困難など深刻なアレルギー反応が生じる「アナフィラキシー」の事例も出ており、北海道では給食でそばを食べた児童が死亡。全国でアレルギー児童生徒への対応マニュアルの策定や、専用調理設備の整備に取り組む自治体も出てきている。

県内では、基山町が本年度完成予定の給食センターに専用調理室を整備。上峰町がアレルギー内容とメニューの変更点などを個別の情報をまとめた「アレルギー対応指示書」を学校と給食センターで共有するなどの取り組みがあるが、ほかに目立った動きはない。

少人数のための設備、器具と専門スタッフをそろえる余裕がないのが実情。「給食費未納が問題となる中、アレルギー対応で負担額が増えれば滞納者が増える」と懸念の声も聞こえる。

マニュアルについて武雄市内の栄養士は「アレルギーには個人差があり、その日の体調によっても違う」と柔軟な対応の重要性を指摘。「個別に蓄積したノウハウなどがマニュアルになる」(佐賀市)と各現場での努力が続く。



                  NPO法人 シックハウス診断士協会
                      広島事務局:〒730-0856 広島市中区河原町5-3-2F
                      東京本部:〒108-0073 東京都港区三田2-1-41-1F 
                      東京事務局:〒103-0012 中央区日本橋堀留町1-11-5-2F
                      電話番号 082-961-5271  FAX番号 082-961-5272
                      ご相談 & お問い合わせメールアドレス
                              takya1123@dolphin.ocn.ne.jp   

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
シックハウス診断士協会

cb953460.jpeg
シックハウス診断士補    テキスト

シックハウス診断士補問題集

シックハウス診断士     受験テキスト

41vR1YI9nuL__SL210_.jpg
シックハウス診断士
受験テキスト(上)

51jNQrc2KYL__SL210_.jpg
シックハウス診断士
受験テキスト(下)

シックハウス診断士協会 本棚
毛髪検査
ご案内

シックハウス問題対応
         専門家コース
不動産仲裁機構


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ NPO法人 シックハウス診断士協会だより ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]